2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

鎌田浩毅先生 京都大学での講演会

京都大学教授・鎌田浩毅先生の講演会が京都大学であります。講演の題目は 『将来の研究者、国際人に伝えたい! 英語は私の研究者人生をいかに助けたか! 英語力の必要性、その習得方法を、生きた教訓から皆さんへ伝えます!』 研究者やビジネスマンにとって…

ばねののび

中学受験では力や運動に関する問題が必ずと言っていいほど出題されます。また、難しい問題が含まれていることが多い単元でもあります。そして、この単元を苦手にしている子もたくさんいます。 ばねとてこの問題は全問できるようになる必要はありません。出題…

公立小学校の先生は理科が苦手?

理科離れという言葉を耳にする機会が多い今日この頃、子どもたちの科学に対する意識と学習状況を科学技術振興機構と国立教育政策研究所が共同で調査しました。具体的には、公立の小学校の理科指導の実態を調査するために全国の小学校からか380校・約1000人の…

爆笑問題のニッポンの教養

今年の3月に放送された爆笑問題のニッポンの教養 京都大学スペシャルの再放送が決定しました。日時:11月24日(月)午前10:00〜11:33<NHK総合> ★★放送時間が変更になりました!!★★ 日時:11月24日(月)午前10:10〜11:38<NHK総合> 麻生総理の記者会見のニュ…

全国学力テスト

最近何かと話題の全国学力テスト。公立の小中学校教員の約7割が「必要ない」と考えているとのこと。そして、全国テストの結果を授業改善に活用している人が44%、活用していないのが43%ということをニュースで見ました。 全国テストなんかいらない!って言…

京都大学教授 鎌田浩毅先生の講演会

先日、11月8日に岐阜県瑞浪市で『火山はすごい!』の講演会を行われたKissieの師匠・鎌田浩毅先生ですが、今月はさらにもう一度講演会をされます。今回のキーワードは『ブリッジマン』です。人と人を橋渡しするのがブリッジマン。つまり、自分たちだけに通じ…

シェルピンスキーの森 京都大学准教授 酒井敏先生のフラクタル木陰

京都大学准教授酒井敏先生の『シェルピンスキーの森 フラクタル木陰』は今年の夏、京都市の新風館のご協力で実験を行いました。その結果、パラソルよりも優しくて涼しいと好評をいただきました。その『シェルピンスキーの森 フラクタル木陰』が今回は京都府…

地震展

10月25日(日)〜12月7日(日)まで、大阪市立自然史博物館にて地震展が開催されています。 中学受験には時事問題が出題されることがよくあります。たとえば、台風がたくさん日本に上陸した年には台風の問題が出題されたりしました。そこで今年は地震です。中国…