水溶液の性質07 授業風景!?③

今度は、
5HCl+8NaOH →
を黒板に書き、また右辺をノートに自分で書かせます。


ここでも、上でやったのと同じように反応後の水溶液の性質とその理由、リトマス紙とBTB溶液の色、水分蒸発後に残る固体の種類を考えさせます。


ひととおり考えさせた後、黒板の式に右辺を書きたします。そして、
・ 反応後の水溶液の性質→アルカリ性→理由は水酸化ナトリウムNaOHがまだ中和されずにあるから
・リトマス紙の色→青
・BTB溶液の色→青
・水分蒸発後に残る固体→食塩NaClと水酸化ナトリウムNaOH→水酸化ナトリウムNaOHは固体
を確認します。


このとき、まだわからないから、もう少し問題を出して欲しいと子どもたちに言われることがあります。何げなく書いていますが、ここには先生と生徒の関係を示す大切なポイントが隠されています。


授業中にわからないことを正直に「わからないからもう一回!」って言えることはとても大切なことです。はずかしかったり、わからないと言えばバカにされるなどの理由で言えないことはよくあります。わからないときに「わからないからもう一回!」と言えるような関係と授業の雰囲気をつくれる先生がいるかどうかを塾選びの目安にしてください。


さて、このように「わからないからもう一回!」と言われれば必ずあと数回問題を出します。私は性格が悪いので、「もうわかったから次行って!」って子どもに言われるまで繰り返したりします。